
宅配クリーニングの大手、フラットクリーニングとは?
フラットクリーニングとは、株式会社サトウ商会という昭和45年創業の老舗クリーニング店が運営する、衣類の宅配クリーニングサービスです。
フラットクリーニングでは、自社工場での一元管理をしており、徹底的な効率化とコスト削減、創業50年以上のサトウ商会のクリーニングのノウハウをもとに、低価格で高品質な宅配クリーニングサービスを提供しています。
また、付け洗いには日本三代清流である静岡県駿東郡清水町の柿田川富士山の伏流水を使用し、やさしい材料で丁寧に仕上げてくれます。

宅配クリーニングフラットクリーニングに関する悪い口コミ・評判はある?
集荷に関する悪い口コミ・評判は?
ネット上の口コミを探してみたところ、衣類を送る際の段ボールのサイズが小さいとの口コミが見られました。
料金に関する悪い口コミ、評判は?
ネット上の口コミを探してみたところ、品質は問題ないものの、料金が高いという口コミが見つかりました。
宅配クリーニング フラットクリーニングに関する良い口コミ・評判
集荷に関する良い口コミ、評判は?
このご時世なので宅配クリーニングを初めてお願いしましたが、
段ボールを持って玄関先まで来てくれて、
洋服をつめるだけでとても簡単でした。
ネットで注文するクリーニング、、と聞くと難しそうでしたが
意外と簡単で、すぐに仕上がってとても便利でした。これなら衣替えのシーズンも面倒だった衣替えが
気が重くならずにできそうです。品質もよかったので満足です!
引用元:フラットクリーニング公式サイト
スピードバック10点を利用しました。
今回で2回目となりますが、ヤマトさんが指定の時間内に段ボールをもってきてくれ、その場で梱包、集荷してくれます。もちろん受け取りも希望通りです。仕上がりは問題なし、コートのベルトやフードの追加料金なしでお願いできます。冬物は嵩張りやすく、クリーニング屋さんに持って行くのも大変、そしてみなさん同じ時期に出したくなるので待ち時間も発生…全てクリアになる宅配クリーニング、くせになりそうです。
引用元:Google
自宅まで宅配業者が集荷に来てくれるので、重たい洋服をクリーニング屋さんに持って行く手間もなく自宅にいる時間に集荷を依頼すれば預けることができるので、日中仕事で忙しい方にもありがたいサービスとなっています。
クリーニング品質の良い口コミ、評判は?
今までは地元のクリーニング店に出していましたが、閉店してしまい。お得パックもあり使わせていただいています。一点一点ビニールに入っていて、アイロンもとてもきれいで大満足しています。パックが届いてからの変更にもすぐに対応していただいて、好印象でした。
母にも勧めて、大量にいつもお願いしています。これからもよろしくお願いします。
引用元:フラットクリーニング公式サイト
フラットクリーニングのクリーニングの品質に対しては、仕上がりも良いという口コミもみられましたので、クリーニングの品質は概ね良いものだと思われます。
料金に関する良い口コミ、評判は?
数回ほどお願いしましたが、いつも仕上がりが丁寧できれいです。
リーズナブルなお値段で保管して頂けるので助かっています。
お問い合わせにも気持ちよく迅速な応対をしてくださるので、今後もお願いしたいと思っています。
引用元:フラットクリーニング公式サイト
ネット上の口コミを探してみたところ、価格がリーズナブルという声が見られましたので、フラットクリーニングの料金はお安く良いものだと思われます。
保管に関する良い口コミ、評判は?
フラットクリーニングでは衣類の保管サービスも行なっており、保管パックでは最大8ヶ月の保管にも対応しているので、オフシーズンに使用しない衣類を預けることによってクローゼットや収納に余裕を作ることができます。
宅配クリーニング フラットクリーニングの特徴は?5つの強みをご紹介!
強み①:創業50年以上の技術とノウハウによる高品質な仕上がり
他の宅配クリーニングサービスを利用しようとした際に、まだ新しいサービスであったり、運営元の会社がクリーニングの経験が豊富か、などいくつか不安になってしまうような点があると思います。
ですが、フラットクリーニングは創業50年以上の株式会社サトウ商会が運営しており、高い技術と豊富なノウハウを活かして、宅配クリーニングサービスを提供しているため、安心してクリーニングに出す事ができます。
強み②:革ジャンやライダースなどの革製品のクリーニングも可能
一般的な対面でのクリーニング店や、他の宅配クリーニングサービスの場合、革ジャンや革コート、ライダースなどのレザーを使った革製品のクリーニングは断られてしまうケースがほとんどです。
しかし、フラットクリーニングでは革製品専用のクリーニングコースを設けており、洗うことの難しい革ジャンや革コート、ライダースなどの革製品でも、クリーニングをする事ができます。
強み③:シミ抜きには不入流の技術を使用
他の宅配クリーニングサービスの場合、通常のシミ抜きでは落としきれないシミや汚れが残ってしまう場合があります。
ですが、フラットクリーニングではシミ抜きに、不入流というクリーニング業界では有名なシミ抜きの技術を使っており、通常のシミ抜きだけでは落とすことのできない頑固なシミでもキレイに落とす事ができます。
強み④:ふるさと納税を利用することでお得に
強み⑤:豊富な6つのコースの中から自分に合ったコースを選択可能
通常の宅配クリーニングサービスの場合、いくつかコースをパック制で点数ごとにしかコースを分けていないところも多いです。
しかしフラットクリーニングでは、入荷後最短4日で発送可能なお急ぎの方向けの「スピードコース」、お急ぎではなく通常の宅配クリーニングサービスを受けたい方向けの「通常コース」、最大8ヶ月衣類の保管が可能な「保管コース」の3つのコースを設けており、自分の目的に最適なコースを選択する事ができます。
お急ぎの方向けの「スピードコース」では、入荷後最短4日での衣類の発送が可能となっており、急いでクリーニングに出したいという方におすすめのコースです。また、「スピードコース」の10点パックの場合、集荷当日に自宅までヤマトのドライバーが集荷用のダンボールを持ってきてくれ、その場で衣類を段ボールに詰めてそのまま荷物を預ける事ができるので、事前に自分で段ボールなどの発送用の資材を用意する必要なく、クリーニングに出すことが可能になります。
また「通常コース」では、15点パックの中でも自宅に配送キットが送られてきた後、自分で衣類を発送するパックと、自分でダンボールなどを用意して集荷の準備ができた後に、自宅までヤマトのドライバーが集荷にきてくれるパックがあります。
その他にも通常のクリーニングと同時に衣類の保管も任せたいという方には、注文日から最大8ヶ月の保管が可能な「保管コース」があります。保管コースは20点パックの中でも、自宅に配送キットが送られてきた後、自分で衣類を発送するパックと、自分でダンボールなどを用意して集荷の準備ができた後に、自宅までヤマトのドライバーが集荷にきてくれるパックの2種類のパックがあります。「保管コース」では衣類を保管に預けることによって、自宅のクローゼットや収納スペースに余裕を作る事ができます。
フラットクリーニングの料金
フラットクリーニングではコースがいくつか分かれています。コース別にまとめていますので、参考にご覧ください。
スピードコース
パックの種類 | 料金 |
10点パック | 9,680円 |
15点パック | 13,530円 |
通常コース
パックの種類 | 料金 |
15点パック(配送キットお届け) | 14,080円 |
15点パック(自分で段ボールを用意) | 13,530円 |
保管コース
パックの種類 | 料金 |
20点保管パック(配送キットお届け) | 20,680円 |
20点保管パック(自分で段ボールを用意) | 20,130円 |
高級ダウン・その他
パックの種類 | 料金 |
高級ダウンパック(1点) | 6,380円 |
高級ダウンパック(2点) | 10,780円 |
革ジャンパーパック | 8,250円 |
革コート・革ライダースパック | 11,000円 |
宅配クリーニング フラットクリーニングはこんな方におすすめ!
- 高品質なクリーニングを利用したい方
- 革ジャンやライダースなどの革製品のクリーニングをしたい方
- パック制の料金形態を利用してまとめて衣類をクリーニングしたい方
- ふるさと納税を利用してお得に宅配クリーニングサービスを受けたい方
宅配クリーニング フラットクリーニングはこんな方におすすめしない
- 1点や数点など、少量の衣類のみクリーニングしたい方