宅配クリーニングおすすめ11選!正しい選びかたや注文の流れを解説!

衣類をわざわざクリーニング屋に持って行くのが面倒、とお考えの人は非常に多いのではないでしょうか。

実は今、宅配クリーニングという方法で自宅にいながらクリーニングにだせるサービスが大流行しています。

ですが、宅配クリーニングとひとくちに言っても、たくさんのお店があるためどこを選ぶべきなのかを迷ってしまうものです。

今回は、宅配クリーニングの選びかたやおすすめのお店についてお話ししますので参考にしてみてください。

宅配クリーニングはどんな基準で選ぶべきなの?

宅配クリーニングには大きな需要があるため、たくさんの会社が運営しています。

ですから、適当に選んでしまうと後悔することにもなりかねません。

ここからは、宅配クリーニングをどのような基準で選ぶべきなのかをお伝えします。

仕上がり

クリーニングの良し悪しを決めるのは、仕上がりではないでしょうか。

なぜなら、せっかく時間もお金も使ったのに、思ったほどの品質でなければ利用したことを後悔するからです。

たとえば、衣類の汚れを取ってほしかったのに取れていなかったら嫌なはずです。

当然、どの宅配クリーニングも高品質をアピールしていますが、心配であれば少量の衣類をお願いして品質をチェックしてみるという方法があります。

スピード

せっかくクリーニングにだしたのに、待てども待てども仕上げの連絡がこないと不安に感じられます。

とくに、急ぎでクリーニングをだしている人からすれば不満でしかありません。

もちろん、仕上がりが早すぎてクリーニングが雑になってしまうのは問題外ですが、ある程度早く対応してくれる宅配クリーニングを利用するべきです。

宅配クリーニングによっては、今日預けて明後日には届くような仕組みができています。

価格

宅配クリーニングを利用する基準で、もっとも重視したいことと言えば価格ではないでしょうか。

当然、安ければ安いほど利用者はうれしいものです。

宅配クリーニングのお店によっては、クリーニングそのもの料金が安いこともあれば、送料無料、何らかのサービスが無料など多岐にわたります。

ですから、クリーニング代の値段だけを見るのではなく、送料の有無やほかサービスの価格帯も比較してお店を選ぶべきだと言えます。

使いやすさ

普通のクリーニング屋は、初見でもお店に足を運んで受付すればなんとかなるものです。

ですが、宅配クリーニングの場合はインターネット上でやり取りを行うため、サイトやアプリなど総合的に使いやすいのかどうかが重要になってきます。

まずは気になるサイトやアプリで、操作に問題はないか、見やすいところにメニューがあるのかなどを総合的にチェックしてください。

経験と実績

どんなサービスでもそうですが、経験と実績がないと不安で仕方がありません。

とくに失敗が許されないものに関しては、余計にそう感じられるものです。

クリーニングもそれに該当するのではないでしょうか。

経験や実績がないからダメというわけではありません。

ですが、ほとんどのクリーニング屋は多くの実績と経験を持っているため、そういうお店に大切な衣類を預けるべきだと言えます。

宅配クリーニングがおすすめの理由

クリーニングを利用する際に、最寄りのお店に持っていく方法があるのに、なぜ宅配クリーニングというサービスが支持されているのでしょうか。

お店に行かなくてもいい

宅配クリーニングを利用する最大のメリットは、わざわざお店に行かなくてもいいことがあげられます。

住まいの近くにかならずしもクリーニング屋があるとは限りませんし、多忙により行くのが難しいなんてこともあります。

また、衣類が何着もある場合、クリーニング屋まで持って行くのは大変です。

宅配クリーニングの場合は、その名の通り、申し込みをすれば集荷バッグが届くため、衣類を入れて宅配業者にお願いするだけですみます。

極端かもしれませんが、家から1歩もでずともクリーニングをしてくれます。

事前に料金が分かる

実店舗のクリーニング屋の場合、なんとなくでしか料金が想定できないはずです。

いったん実店舗に足を運ぶか、電話などで料金を確認しなければなりません。

その点、宅配クリーニングの場合は、各ホームページに料金がしっかり記載されているため安心感があります。

5点コースなら9,980円、10点コースなら13,480円のように、事前に料金が分かりますし、正しい方法で梱包すればそれ以上の料金は発生しません。

預けた衣類を長期間保管してくれる

実店舗でクリーニングをだした場合、長期間の預かりに対応していない場合があります。

クリーニング屋にもよりますが、30日から90日くらいであれば預かってもらえますが、それを超えてしまうと別途保管料が発生したり破棄されたりします。

宅配クリーニングの場合は保管サービスがあり、半年以上預かってくれるケースが多々あります。

保管サービスはかなり便利です。

たとえば冬服はコートなどの厚着ばかりでかさばってしまうため、収納方法に困ってしまうものです。

春になると冬服を保管サービスで預かってもらえば、一定の期間、クローゼットがスッキリします。

宅配クリーニングの保管サービスは最初に支払う費用に含まれていますから、あとで請求されることはありません。

わずらわしいやり取りがなくなる

実店舗のクリーニング店は、店員とやり取りをしないといけないため、わずらわしいと思うことがあります。

とくに、こういうご時世ということもあり、なるべく他人と会話をひかえているケースもあるでしょう。

宅配クリーニングの場合は、そもそもインターネットですべて解決しますので、あとは宅配業者とのやりとりだけですむというメリットがあります。

いつでも申し込み可能

実店舗のクリーニング屋は営業時間が決まっています。

普段仕事などでクリーニング屋に行けない場合は、宅配クリーニングが大いに役立ちます。

なぜなら、宅配クリーニングそのものは24時間受付しているからです。

自宅にいる日に集荷バッグを受け取り配送するだけですから、都合に合わせてクリーニングができます。

宅配クリーニングをおすすめしない理由

どんなサービスでもそうですが、100%メリットというわけではありません。

宅配クリーニングを検討する場合、デメリットを知り不安をすべて解消すれば、より利用したいと思うはずです。

即日仕上げが難しい

通常のクリーニング屋ですと衣類やだすタイミングにもよりますが、1日~2日後に引き渡しなんてことがあります。

宅配クリーニングの場合は注文して集荷バッグが届くまでに数日かかりますし、受け取ってから衣類をつめて送るまでに数日かかります。

つまり、明日にでも仕上げてほしいと考えている人にとっては、宅配クリーニングは向いていないと言えます。

ただ、宅配クリーニングによってはかなりはやくに仕上げてくれるところもあります。

クリーニング屋の店員に直接伝えられない

宅配クリーニングは、自宅で衣類を配送できるため、お店の店員と会話することがありません。

会話するのが面倒、という人には大きなメリットを感じられますが、クリーニングの目的をしっかり伝えたい人には不向きなサービスと言えます。

ただし、宅配クリーニングでも問い合わせにより、実店舗と同じように目的を伝えられるため大きな問題はないでしょう。

単品だと高くなる可能性

基本的に、どの宅配クリーニングも5点や10点などのパックサービスとなっています。

いちぶの宅配クリーニングではワイシャツ1枚などの単品を扱っていますが、送料などを考えると割高になってしまいます。

ですが、送料無料などのキャンペーンなどを活用したり、複数枚のクリーニングをすることで実店舗とそこまで変わりない値段で利用できます。

宅配クリーニングを利用する際の注意事項

ここからは、宅配クリーニングを利用する際の注意事項についてお話しします。

対応している衣類かどうか

残念ながら、すべての衣類が宅配クリーニングに対応しているわけではありません。

もちろん、お店によって得意不得意がありますし、そもそも取り扱っていない場合もあります。

ですから、まずは宅配クリーニングのサイトにアクセスし、自分がお願いしたい衣類が対象なのかどうかをチェックするべきです。

基本的にクリーニングの対象外は、毛皮・天然皮革・着物・スパンコール・ドレス・シワ加工・下着などが該当します。

追加料金の有無

基本的に、宅配クリーニングのサイトに表記されている料金で間違いありません。

ですが、物によってはクリーニングそのものが難しく、追加費用の発生の可能性があります。

とくに、クリーニングの対象外やそれに近しいものは追加費用、もしくは断わられるかもしれませんので事前に確認しておくべきです。

梱包サイズの確認

宅配クリーニングより集荷バッグが届く場合は、そのサイズに合わせて衣類を入れるだけで問題ありません。

ただし、5点コースなら5点と決まっているため、それ以上詰め込んでしまうと追加料金の発生となります。

また、自分でダンボールなどを準備する場合は、あまりにも大きすぎるサイズを選ぶのは辞めるべきです。

なぜなら、ほとんどの宅配業者で縦横高さや重さの上限が決まっているからです。

できるだけコンパクトにまとまるよう考慮しましょう。

仕上がりは細部まで確認する

宅配クリーニングのお店は、その道のプロですから失敗することはありません。

ですが、プロはプロでも100%確実とは言えません。

念のために、クリーニングが完了し受け取ったら、そのままクローゼットにしまうのではなく、細部まで確認してください。

また、万が一不具合などあればすぐにお願いした宅配クリーニングに相談しましょう。

宅配クリーニングおすすめ11選

ここからは、実際に利用してみて良かったと思えた宅配クリーニングのみを紹介します。

※料金はすべて税込表記とする

LACURI

宅配クリーニングと保管のラクリ 定期

LACURIは、すべてのコースで配送料が無料、シミ抜き、ボタン修理、長期保管無料という特徴があります。

LACURIはすべて自社工場で豊富な知識をもった専任クリーニング師により、高い品質を実現しています。

ひとつひとつの衣類を入念にチェックし、状態に合わせて洗いかたを変えています。

ですから、できるだけ高品質なクリーニングをお求めなら、LACURIがおすすめです。

項目内容
料金5点コース:9,980円
10点コース:13,480円
15点コース:18,980円
20点コース:23,980円
送料送料無料
※北海道・沖縄をのぞく
保管最大10カ月
月会費なし
納期10日後
対応エリア全国

リネット

保管の宅配クリーニングなら「Lenet」(リネット)

宅配クリーニングと言えばリネット、と言うくらいに知名度が高いお店です。

リネットが多くのユーザーに支持されている理由に、品質の高さ、使いやすさ、サポートなどが該当します。

リネットでは、1点ずつ丁寧に検品をし、無料でシミ抜きや毛玉取りに対応してくれます。

専用のアプリも非常に使いやすく、最短2日後に届けてくれるスピード感もあります。

また、万が一のときのための30日間再仕上無料サービスもついているため、最後まで安心できるのがリネットのおすすめできるポイントです。

項目内容
料金ワイシャツ:319円
スーツ上下:1,771円
コート:2,090円
送料初回無料
通常会員:11,000円以上で無料
プレミアム会員:3,300円以上で無料
※北海道・沖縄をのぞく
保管月額1着220円+取り出し手数料
月会費通常会員:無料
プレミアム会員:月429円
年5,148円
納期2日~7日
対応エリア全国

mon couture(モンクチュール)

モンクチュールは、なんと創業65年以上の歴史を誇る老舗のクリーニング屋です。

モンクチュールの最大のメリットは、最大12カ月の保管サービスと、さまざまな無料サービスがあることです。

たとえば、抗菌加工やシミ抜き、ボタン付けなおし、毛玉取り、再仕上げ、往復送料が無料です。

とくに、12カ月の長期保管サービスは、ほかではなかなかありません。

項目内容
料金衣類5点パック:11,550円
衣類10点パック:15,400円
衣類15点パック:21,450円
衣類20点パック:25,300円
※全メニュー期間限定で割引対象
送料送料無料
※北海道・沖縄をのぞく
保管最大12カ月
月会費なし
納期10日後
対応エリア全国

クリラボ

クリラボ

クリラボは、昭和40年に創業された老舗のクリーニング屋や運営するサイトです。

基本的にクリーニングは、自分の衣類と他人の衣類をまとめてクリーニングするケースが多いですがクリラボは違います。

自分の衣類は自分だけの個別洗いを採用しているため、衛生的にも安心と言えます。

また、生地に負担をかけないよう静止乾燥機で立体的に乾燥させるという特徴があります。

他人の衣類と一緒に洗ってほしくない、丁寧な仕上がりがいいとお考えであればクリラボがおすすめです。

項目内容
料金洋服5点コース:10,230円
洋服10点コース:15,070円
洋服20点コース:25,410円
送料送料無料
※北海道・沖縄をのぞく
保管最長9カ月
月会費なし
納期3~5日
対応エリア全国

カジタク

KAJITAKU(保管付き宅配クリーニング)

イオングループが運営している宅配クリーニングが、カジタクです。

カジタクはイオングループが運営している、という絶大な安心感と費用の安さで人気を集めています。

カジタクは、保管ありと保管なしが選べますので、保管なしの場合は他社よりも安くクリーニングができます。

少しでも安く宅配クリーニングを使いたい場合は、カジタクがおすすめです。

項目内容
料金〇保管なし
3点パック:6,270円
5点パック:5,478円
8点パック:7,920円

〇保管あり
6点パック:10,340円
10点パック:13,750円
15点パック:17,380円
送料送料無料
※北海道・沖縄をのぞく
保管最大9カ月
月会費なし
納期最短2日後
対応エリア全国

WARDROBE TREATMENT(ワードローブトリートメント)

オーダーメイド宅配クリーニング【ワードローブトリートメント】

WARDROBE TREATMENTは、一客洗いという方法でクリーニングを行っています。

一客洗いとは、衣類一点のみで洗う方法のことを指します。

まとめて洗うのではなく一点単位ですから、かなり丁寧に仕上げてくれるという特徴があります。

また、特殊な加工剤の使用により、新品のような風合いに復元してくれます。

どの宅配クリーニングよりも費用は高めですが、高品質で安心できるサービスをお探しならワードローブトリートメントがおすすめです。

項目内容
料金ワイシャツ:3,520円
スーツ上下:9,240円
コート:7,810円
送料17,000円以上で無料
※北海道・沖縄をのぞく
保管最長7カ月:1点1,320円~
月会費なし
納期約2~3週間
対応エリア全国

ポニー

ポニーは、創業55年以上、実店舗が780店以上あるクリーニング屋です。

そのポニーが、宅配クリーニングのサービスを提供しています。

ポニーはクリーニング屋として長年の実績と、年間4,000万点以上の衣類をクリーニングしていることもあり、どこよりも安心してお願いできるいお店です。

身近にあるクリーニング屋で安心したいなら、ポニーがおすすめです。

項目内容
料金〇ライトコース
7点パック:10,450円
10点パック:13,750円
15点パック:18,150円
20点パック:23,100円
〇シャンゼリゼコース
7点パック:18,810円
10点パック:24,750円
15点パック:32,670円
20点パック:41,580円
〇プラチナコース
7点パック:24,970円
10点パック:30,910円
15点パック:38,830円
20点パック:47,740円
送料送料無料
※北海道・沖縄をのぞく
保管最大9カ月
月会費なし
納期5日後
対応エリア全国

BIFUKU PACK(美服パック)

宅配・宅配保管クリーニング - 美服パック -

オトクに賢くかんたんに、をモットーにしている宅配クリーニングが美服パックです。

美服パックでは、3つのどれかの会員コースに申込むことで、1点あたりの保管料込みが659円からと安価で提供しています。

また、それ以外では往復送料、シミ抜き、毛玉取り、仕上げ、ボタン付け、付属品なども無料でサービスを受けられます。

どのコースも3カ月会員無料でお試しができますので、初回ユーザーはかなりお得に利用できます。

項目内容
料金〇非会員
7点パック:8,780円
10点パック:10,980円
15点パック:13,180円
〇有料会員
10点パック:8,780円
15点パック:10,980円
20点パック:13,180円
送料送料無料
※北海道・沖縄をのぞく
保管デラックス、プレミアム最大10カ月
月会費ベーシック:385円
デラックス:880円
プレミアム:1,100円
納期3日~10日
対応エリア全国

ネクシー

Wash Close

ネクシーは、なんと80年以上運営してるクリーニング工場で、熟練の職人が丁寧に仕上げてくれる、という特徴があります。

ネクシーの宅配クリーニングは、クリーニング時に抗ウイルス効果を配合させており、かなりキレイな状態で納品されます。

他社よりもその分仕上げの時間はかかりますが、キレイさを重要視しているのであればネクシーがおすすめです。

項目内容
料金

〇スタンダード
7着コース:10,450円
10着コース:12,650円
15着コース:18,150円
〇プレミアム
7着コース:16,940円
10着コース:22,000円
15着コース:29,700円
送料送料無料
※北海道・沖縄をのぞく
保管最大7カ月
月会費プリモ会員月額220円(オプション)
納期6日後
対応エリア全国

ヤマトクリーニング

ヤマトヤクリーニング

創業60年以上の老舗クリーニング屋が運営するのが、ヤマトクリーニングです。

ヤマトクリーニングでは、職人気質の超ベテランがクリーニングを対応しています。

そのため、短期納品は難しいですが質の高い仕上がりで満足度は高いです。

クリーニング累計3,600万枚と、確かな実績と経験を兼ね備えています。

時間はかかってもいいから、完璧に仕上げてほしいとお考えならヤマトクリーニングがおすすめです。

項目内容
料金〇保管なし
5点:8,850円
10点:12,150円
15点:17,100円
20点:20,950円
〇保管あり
5点:9,350円
10点:12,650円
15点:17,600円
20点:21,450円
送料送料無料
※北海道・沖縄をのぞく
保管最大10カ月
月会費なし
納期15日~30日
対応エリア全国

正直なクリーニング屋

正直なクリーニング屋は、創業70年以上の実績があるお店です。

実はこの正直なクリーニング屋は、昭和天皇の椅子をキレイにした、というすごい歴史があります。

また、1日500点しか受付しておらず、欲張らない宅配クリーニングとしても知られています。

1日のクリーニング数を抑えることで、1着1着を丁寧にチェックし高品質で確かな仕上がりとなります。

項目内容
料金衣類5点パック:8,800円
衣類10点パック:16,500円
衣類15点パック:22,000円
衣類20点パック:27,500円
送料送料無料
※北海道・沖縄をのぞく
保管最大10カ月
月会費なし
納期7日後
対応エリア全国

宅配クリーニングの流れについて知っておこう!「注文から納品まで」

宅配クリーニングのサイトやアプリで、1社を選べば、あとは注文して梱包から発送までしなければなりません。

とくに、はじめて宅配クリーニングを利用する場合は、どうやって梱包や発送をするべきなのかのルールが見えないかもしれません。

ここからは、実際に注文から納品の受け取りまでの流れをお話ししますが、サイトによってそれぞれ内容は異なります。

宅配クリーニングのサイトにアクセスし注文

まずは、お気に入りの宅配クリーニングのサイトやアプリにアクセスをしてください。

サイトにもよりますが、単品での注文か複数のパックで注文するかを選択します。

たとえばLACURIであれば、5点セット10点セットなどそれぞれのプランがありますので、クリーニングをしたい枚数により選択してください。

また、引き渡しや受取の場所や日時を設定すれば注文は完了です。

集荷バッグが届き梱包する

サイトにもよりますが、注文後に宅配クリーニングのお店から専用の集荷バッグが届きます。

もしくは、配送業者が段ボールをもってくる、自分で用意するなどの方法があります。

集荷バッグが届きましたら、指定された枚数の衣類を入れ梱包します。

梱包した衣類を発送

梱包した集荷バッグを運送会社に運んでもらいます。

基本的に、集荷バッグのなかに運送会社の集荷依頼が同封されていますので、ご自身で集荷対応ができる日時で調整してください。

集荷バッグが工場に到着

梱包された集荷バッグは宅配クリーニング店が運営、管理している専用の工場に運ばれます。

この段階で、工場に梱包された集荷バッグが届いたことをメールなどで通知してくれます。

ですから、到着したのかどうかがしっかり確認できます。

クリーニング完了と発送

梱包された集荷バッグが工場に届き開封され、実際にクリーニングを行います。

すべての衣類のクリーニングが完了すれば、依頼主の元へ衣類が発送されます。

指定した場所と日時で衣類を受け取れば、すべて完了となります。

念のためにすべての衣類をチェックし、問題ないのかどうかを確認してください。

宅配クリーニングでよくある質問と回答について

宅配クリーニングを利用する際に、さまざまな疑問があるはずです。

ここからは、はじめて利用される人のよくある質問と回答についてお話しします。

※LACURIを例にしています

集荷バッグの大きさはどれくらい?

宅配クリーニングをはじめて利用する場合、どれくらいの大きさの集荷バッグが届くのかは予想できないはずです。

宅配クリーニングのお店にもよりますが、

5点コース:横48cm×縦40cm×奥行24cm

10点コース:横60cm×縦54cm×奥行24cm

15点コース:横70cm×縦50cm×奥行39cm

20点コース:横70cm×縦50cm×奥行39cm

5点のサイズがいちばん小さく、15点~20点が最大の大きさとなっています。

集荷バッグに指定枚数が入らない

たとえば、5点コースで注文した際に、すべてが分厚いコートですと集荷バッグにおさまらない可能性があります。

ですが、残念ながら集荷バッグの大きさは決まっていますので、サイズ内におさまるよう対応してください。

集荷バッグはどれくらいで届きますか?

エリアにもよりますが、実際に依頼をしてから3営業日ほどでポストに投かんされる仕組みになっています。

ですから、定期的にポストの中身をチェックしていただけると、スムーズにすすめられます。

シミや汚れはどこまで落ちますか?

クリーニングにだすさいに、どこまで衣類のシミや汚れが落ちるのかが気になるものです。

シミがついてからの期間や素材などによって異なりますが、可能な限りシミ抜きをしているお店がほとんどです。

指定枚数以上を集荷バッグに入れたらどうなりますか?

もし、5点コースを注文して、集荷バッグに6点7点入るからといって詰め込んだ場合は追加料金が発生します。

LACURIの場合は、1点超過につき1,100円の追加料金となります。

宅配クリーニングの料金はいくら?

宅配クリーニングの料金は、お店によって異なります。

1点から受付しているパターンや、5点10点と複数枚をメインにしているところでも違ってきます。

また、配送を使うということは送料も発生するため、衣類だけの値段で比較してしまうと高くついてしまう可能性があります。

もし1点のみで利用する場合は、初回送料無料などのキャンペーンを使う、複数枚の場合は送料無料の宅配クリーニングを利用されることをおすすめします。

自宅での保管方法は?

基本的に、クリーニングされた衣類は透明なビニールのカバーがかかっているケースがほとんどです。

丁寧にビニールに入れてくれているからと、そのままの状態でクローゼットにしまうこともあるでしょう。

実はその方法は間違っています。

ビニールを被せたまま放置すると通気性が悪くなり、カビが発生してしまう可能性があるからです。

ですから、クリーニングされた衣類のビニールはすべて外してクローゼットになおすようにしましょう。

実店舗と宅配クリーニングどちらがおすすめですか?

クリーニングをする際には、大きく分けて従来の実店舗に足を運ぶか宅配クリーニングを利用するかのどちらかとなります。

たとえば、1点だけのクリーニングの場合は実店舗がおすすめですが、5点や10点などまとめてだす場合は宅配クリーニングがおすすめです。

また、宅配クリーニングによってはパックで送料無料で提供しているケースが多いため、費用的にもお得になるケースが多い傾向にあります。

宅配クリーニングおすすめのまとめ

宅配クリーニングは、予想以上に便利で多くの人に利用されているサービスです。

ですが、宅配クリーニングを運営している会社はたくさんあるため、はじめての場合はどこを利用するべきなのかを迷ってしまうものです。

そんなときには、宅配クリーニングのお店をそれぞれ比較してみて、価格をはじめ、納期や仕上がり、各社で行っている独自サービスなどを見極めて目的に合ったところを利用されることをおすすめします。